dorifamuの日記

〜番外編ばかりの毎日・感謝の気持ちを忘れないように〜 

生きるために。(後遺症)

f:id:dorifamu:20211104144358j:image

今日はケアマネージャーさんと面談日でした。

朝、10時の約束でしたが

9時30分には病院に着いてしまい

10月分の傷病手当の書類を窓口に提出。

出来上がりは11月の下旬になるようです。

 

その後、病棟に上がり

早く着いてしまったので待たせて欲しいと

お願いして

患者さんのお食事をするフロアーで

待たせて頂きました。

 

今日のミス。

スマホを持参するのを忘れてしまい

時間がわからない💦

病院の後は区役所に行く用事もあり

時間が把握出来ないとヤバいと思いながら

まずは、ケアマネージャーさんとの面談を待ちました。

 

あんぱんまんの担当の看護師さんは男性の方。

めちゃ、優しい。穏やか。

「この間も長いこと、お待たせしてしまいました」とお詫びの言葉をいただき

こちらが恐縮してしまいます。

 

主治医の先生にお会いする前にケアマネージャーさんとの面談で

地域連携室へ。

ケアマネージャーさんも男性の方。

優しい、好感度アップ⤴️

 

病状が落ち着いて、主治医の先生の許可が出たら

リハビリ病院への転院だそうです。

いくつかの病院の候補をいただき

自宅に近い順で2つの病院の候補を伝えました。

 

あんぱんまんは10月末で会社を退職(多分)

(弁護士さん経由で伝えてあります)

 

今日は病院の後、区役所で保険の手続きに行きます。

 

www.dorifamu.work

 

www.dorifamu.work

 

www.dorifamu.work

 

 

ケアマネージャーさんも色々話をしてくださり

わたしの扶養に入るのが1番お金がかからない選択ですが、傷病手当金の申請をしていくので

扶養にはならないようです。

(※傷病手当と傷病手当金と2種類あります)

 

任意継続保険と国民保険で

国民保険を選択しました。

(扶養者がいる場合は任意継続の方がベストです)

 

ケアマネージャーさんとの話を終えて

病棟に戻ると主治医の先生がみえていました。

画像データーが観える部屋に案内をされ

手術の後以来の直に病状を聞くことが出来ました。

 

今のところ安定しています。

脳のカテーテルを行ないましょう。

(1週間後に決まりました) 

その結果でリハビリ病院への転院が決まります。

 

今は左手足の麻痺が重いそうです。

どのくらい回復するかはわからないそうです。

 

ケアマネージャーさんに

身体障害者手帳障害年金の申請など

見据えていかないといけないとは聞いています。

 

先生があんぱんまんに会われてないですね。

今日、会えますよと言っていただき

待っていましたが、

ちょうど、リハビリに行ってしまったそうで

ま〜、間が悪い私です。

 

先生、看護師さんにお礼を言って

病院を後にしました。

 

次なるは区役所。

12時までに間に合うか?

自宅に寄ってスマホを取ってくる時間はなし。

そのまま、区役所へと自転車を走らせました。

 

何とか、午前中に間に合い

国民保険の手続きの所で・・・やっちまった

会社の電話がわかりません。

スマホを忘れたばかりに・・)

離職票が届いていないので会社の確認が必要です。

 

ネットで調べてくれるというので

待ち時間の間に福祉課へ移動

 

精神障害福祉手帳が出来上がり

福祉乗車券の手続きです。

名古屋市営地下鉄、バスが無料で乗車できます。

(子どもが使うようになるのはいつのことか)

 

手帳の手続きを終えて国民保険の係に移動

 

会社の電話番号は

ネットでも104でも調べてもらったのですが

わからずにアウト。

(どんな会社や〜)

 

自宅に戻り、午後からもう一度行くことにしました。

 

軽くお昼ご飯を食べ、区役所へ

書類を提出して、職員の方が会社へ退職日の確認

パワハラ社長から確認が取れたようで

無事に手続きが終わりました。

窓口限度額の申請も終わり

国民年金も手続き完了。

 

2度、区役所に来たついでに

身体障害者手帳の申請書類をもらってきました。

 

自宅に戻ってからは

ハローワークに電話。

雇用保険手続きの延長申請のやり方の確認です。

書類は郵送してもらえるそうで

ありがたやです。

 

コーヒー☕️を淹れ

休憩していると郵便局から書留が届きました。

会社からの退職書類でした。

 

やっと、あの会社から解放される・・?。

(早々に手続きしてくれたことには感謝です)

まだ、問題は山積みなんですけどね。