今日は息子君、2回目の荷物運搬の日
前回とは比べ物にならない量でした
足の踏み場がないとは、正しくこのことをいうのだと
身をもって体験させていただいております
感謝なんてしないよ~だ
誰が片付ける
このゴミ~
必要なものはどれだ
「これ使う」
炊飯器を持ち上げて聞く息子
「使う」
現在使っている炊飯器は壊れかけているんです
液晶表示が上手くいかない
説明書を読むと電池交換が必要で
自分では出来ないので購入したお店に持ち込まないといけないらしい
炊飯器、どのくらい前だろう?
お香典返しのカタログから選んだもの
長い間、美味しいご飯を炊いていただき
ありがとうございました
子供が使っていた炊飯器は小ぶりですが
ご飯も炊く量がすくなくなったので十分いける
粗大ごみを申し込まないといけない
炊飯器は不燃ゴミでもいけそうかも
挑戦してみようかな
コーヒーメーカーも照明も不燃ごみでいけた
チャレンジは大切だと思うよね
子どもが持ってきた炊飯器
近くで見るとちょっと、汚いんですけど
使う前にきれいにしないとね
仕事を増やしてくれてサンキューです
これは断捨離の域ではないよね
さてさてと
こちらも、よろしくお願いいたします👿