blogでお小遣いを稼ぐなんてほど遠いよ~
インプレッションってなぁに?
blogを書かれている皆さまはご存じの用語
しかし、私めはわかりません
なんとなく、多少・・ちょっと・・理解?しているものの
時々???が頭を飛び交うのです
ASPに登録されている方でお小遣いを得たい方や本業の方も
気になる?のが広告のインプレッション?
ごめんなさい
わからない私が説明すると
こんな感じで❔(・・? ハテナが飛び交うのです
「マーケティング用語」ってなんで英語なの?
日本語にならない?
なんて、愚痴るのは止めて、次に参ります
「インプレッション」は広告などをディスプレイ上に表示された回数で
閲覧者が広告を目にした回数のことをいうそうです。
でもね、次にあげるPVとはまた違うんだよね~
PV
ページビューの頭文字からPVと言われているそうなんですが
特定のページがディスプレイ上に表示された回数を指すそうです。
昔?は1ページにつきひとつの広告が標準だったようで、インプレッション数=PV数
と同じに考えられていたそうですが
今では1ページに複数の広告が載るようになったため、インプレッション数=PV数
とは、言えなくなってしまったそうです。
リーチ
広告の到達率のことだそうです。
広告がディスプレイ上に表示されたユーザーの数を指すそうなのです。
ここに書いていても
「へ~」と、自分で思っている有様です。
なぜ、今回 こんな事を書いているのかと申しますと
登録している「ASP」 のマイページから
インプレッションを観るとPVと遙かにかけ離れた数字なんです。
あ、これは私の個人に起こっている現象なんですけどね
アドセンスも昨日、今日といっきに跳ね上がり
(これは、私を基準にしているので、大したことないのに・・・って
思っても許してね)
PVが全然なのにアドセンスの1クリックの金額はうまい棒でうん十個みたいな
減少が起こっています
これは、こちらのPinterstの影響もあります
うまい棒っというのは⤵
最近、「くってけ」がもらってきました
くってけ、由来はこちらです⤵
ASP
「ASP」っていうのはアフィリエイトサービスプロバイダーのことで
A8とかは有名ですよね。
最近知ったのは
⤴ここです
ここのサイトからいろいろな「ASP」に更に登録申請
実は、普通では登録できない クローズドASP登録ができるんです。
私は、つい最近知りえたので
試行錯誤しながら 試しています。
はてなブログはお休みしていた期間が長~かったのですが
生活困窮者の私は、どうにかお小遣いが欲しい~と
再度、立ち上がったのです
こんな感じ
立ち上が~れ もう一度その足で と。
でもね、この歌の落ち?は
立たないで・・・だって
ただの男に帰れるんだっだて(泣)
ノックアウトじゃん
次につづく